2012-01-01から1年間の記事一覧

浅草演芸ホール 9月下席 夜の部

古今亭志ん馬「転失気」 川柳川柳「テレビグラフィティ」 すず風にゃん子・金魚(漫才) 柳亭燕路「出来心」 桂ひな太郎「代書屋」 林家正楽(紙切り) 春風亭一朝「短命」 (中入) 鏡味仙三郎社中(曲芸) 三遊亭吉窓「狸の札」 三遊亭歌る多「熊の皮」 昭…

平日の記録

フジフィルムスクエアにて、開催終了日の「昭和の記憶―写真家たちが捉えた復興と発展」。先日改修工事を終えた東京駅や、今日ビックロがオープンした三越裏のバラックなんてタイムリーだし、新宿を捉えたものでは矢来町の路地や戸山団地の写真も面白く見た。…

ソハの地下水道

とても面白かった。ナチス支配下のポーランドにおいて、下水道技師がユダヤ人を匿った実話を元に制作。原題は「W ciemnosci(In darkness)」、邦題はワイダの「地下水道」に掛けてるんだろうけど、ソハが最後に口にする言葉は、おれの「地下水道」じゃなく「…

柳亭こみちネタおろしの会

柳亭こみち「兵庫舟」 柳亭こみち「姫の鴨」(三遊亭白鳥・作) (中入) 柳亭こみち「甲府い」 (9/23・道楽亭) 前半二席がネタ下ろし。「兵庫舟」なんてぴったりなのに初演というのが驚き。最後に鮫が全員?手というかエラをぱたぱたさせながら喋るのが可…

週末の記録

土曜日は荷物の受け取りを済ませて、午後から丸の内ピカデリーにて「ロック・オブ・エイジズ」…の前に右の写真は、先週ユナイテッドシネマとしまえんに行った際、なりきりコーナーで撮ったもの。後で見たらものすごい笑顔でびっくりした(笑) 映画は冒頭か…

白雪姫と鏡の女王

私にとって「白雪姫」のお話自体が気分悪いものなので、その大きな理由である「女王はなぜ『世界一美しい』ことにこだわるのか?」という問題に果敢に切り込んだ「スノーホワイト」(感想)には胸がすく思いだった。女優二人は名演、アクションも見応えあっ…

平日の記録

左上から時計回りに、最近食べたプリン二つ、モロゾフの「銀座プリンの店」で買った、ここと日本橋店限定のフレンチトーストプリンと、アンテノールの焼き芋プリン安納芋クリーム添え。どちらもなかなか美味。 下段はお茶の記録、右は日本橋高島屋の中二階の…

そして友よ、静かに死ね

冒頭、「Black Night」に乗せてギャングの若者達の狂態が示されるのに意表を突かれる。場面替わって「今」、海を臨む閑静なテラスで、すっかり落ち着いた体のジェラール・ランヴァン演じる主人公モモンが上半身裸で物思いにふけっている(その後も何かという…

祝日の記録

祝日の月曜日、まずは神保町の三省堂書店本店で開催中の「落語への招待」を覘く。地味なイベントだけど、三越落語会の第一回からのポスターや、「昭和の名人」たちが寄せた直筆の見所メモなどが楽しかった。とんかつのいもやで定食を食べてから、どうする?…

コッホ先生と僕らの革命

「君は学生時代を楽しんだかね?」 「いいえ、だから教師になったんです」 「我が国の今日は、楽しんでこなかったからこそあるのだ」 オープニング、ヴィルヘルム1世と並ぶ「体操の父」ヤーンの肖像。バックには当時の体育の教科書?と、「服従と規律」によ…

国立演芸場 9月中席

三遊亭歌太郎「桃太郎」 三遊亭歌奴「金明竹」 花島世津子(奇術) 入船亭扇好「浮世床」 蝶花楼馬楽「替り目」 (中入) ホンキートンク(漫才) 初音家左橋「目黒の秋刀魚」 結城たかし(ギター漫談) 三遊亭歌司「抜け雀」 (9/14・国立演芸場) 圓朝まつ…

週末の記録

金曜の夕方、松屋銀座で開催中の「ベルサイユのばら」展へ。子どもの頃、近所の古本屋で揃えたのを何度も読んだものだ(漫画文庫などはまだ無かった)。 まずは物語のダイジェストといってもいいほどの原画の群れ。「印刷時はノドにかかってしまいちゃんと見…

ウェイバック -脱出6500km-

公開楽しみにしてた、ピーター・ウィアーの2010年作。第二次世界大戦下、シベリアの矯正労働収容所から脱出した仲間たちの実話を元に制作。 冬山!砂漠!に思わず過酷なサバイバルものをイメージしてわくわくしてたら、ピーター・ウィアーだからそういうんじ…

彦いち 落語組み手 十

三遊亭天どん「ひと夏の経験」 林家彦いち「何があったんだ」 瀧川鯉昇「そば処ベートーベン」 (中入) 林家彦いち「鮑のし」 アフタートーク(彦いち×鯉昇) (9/10・北沢タウンホール) この会、興味はあったけど何だかんだで今回が初めて。まずは私服姿…

平日の記録

下北沢での落語会の前に、カフェZACで休憩。駅前でこの手の「喫茶店」を他に知らないから。洋菓子屋さんなのでシュークリームは美味。「東電の検査(?)でちょこっと電気が止まります」と20分ほど店内が暗くなる、珍しい体験をした。カーテンを開けてくれた…

デンジャラス・ラン

山場続きで胃もたれするけど、これはライアン(レイノルズ)が一気に大人になる話だからしょうがないかと思う。何やってるのかよく分からないアクションシーンも、ライアンにはこう見えてたのかと思う(笑) オープニング、ライアン演じるマットはサンドバッ…

週末の記録

土曜日は公開二日目の「踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望」を観に日比谷へ。スカラ座の大きなスクリーンは最前列除いてほぼ満席、チュリトスとポップコーンを買って体勢も万全。映画の方は、突き詰めたテーマ、これまでのキャラクターや小ネタ出来るだけ…

ウェンディ&ルーシー

ウェンディ&ルーシー [DVD]出版社/メーカー: エプコット発売日: 2012/07/27メディア: DVD クリック: 4回この商品を含むブログ (7件) を見る 2008年作。ミシェル・ウィリアムズが真骨頂を発揮している。 「住所を手に入れるには住所が要る、仕事を手に入れる…

最強のふたり

公開二日目、新宿武蔵野館にて観賞。首から下が麻痺した大富豪フィリップ(フランソワ・クリュゼ)と、介護人として雇った黒人青年ドリス(オマール・シー)との交流を描く。 冒頭、フィリップを車に乗せたドリスはハンドルを指でとんとんやっているが、痺れ…

平日の記録

クリスピーで、夏の終わりにフローズンドリンク、マスカットヨーグルチラーズ。作ってる傍からぷーんとマスカットの匂い、飲んでみたらお菓子みたいな味で楽しい。 セガフレードでは、シャルロットケーキとアイスカフェラテ。これはちょっと、ぱさついてたか…

メリエスの素晴らしき映画魔術

タイトルだけ目にして出掛けたので、「活動期間はわずか16年だった」メリエスのキャリアをざっと紹介し、後半は彩色版「月世界旅行」の修復作業を追うという内容に意表を突かれたけど、以前孫が書いた「魔術師メリエス」を読んだ際、なんてくそ忙しい人だ!…

週末の記録

金曜日、高野でケーキをたくさん買ってもらう。ドラゴンフルーツのやつ、メロンのやつ、色々のやつ、すぐ食べちゃったから写ってないけどマンゴーのやつ。どれもちょっとずつ下地が違い美味しかった☆ 土曜日、公開初日の映画に出向くも夜まで満席だったので…

あなたへ

・富山出身の両親が「夏は健さんでシメる」と言うのに倣って、私も観に行った。全国を転々としてるという役柄で富山弁喋らない上、ロードムービーと知らなかったので10分そこそこで富山を出てしまうのに拍子抜けしたけど、上映時間中99パーセントは健さんが…

るろうに剣心

・原作についての知識は皆無。すごく混んでた。 ・オープニング、字幕で「時は幕末…」などと背景説明がなされる際、「幕末」というのがカッコ書き。こういう場合のカッコ書きって「いわゆる」ってことだと思う。そこに本作の、「時代劇」の内側にはとどまら…

盗聴犯 死のインサイダー取引

あまりに面白すぎて、観ながら、熱が出て病気になるんじゃないかと思った(笑)こんなにみちみちみっちりの映画にはめったに出会えない。 冒頭、「監視」されている真っ暗なビルに忍び込むジョン(ラウ・チンワン)、ヨン(ルイス・クー)、マックス(ダニエ…

早稲田こみちの会

柳亭こみち「手紙無筆」 柳亭こみち「小間物屋政談」 (中入) 柳亭こみち「金の大黒」 (8/24・東寿司) (後で書く)

ヘッドハンター

これは面白い!今年一番の「犬がかわいそうな目に遭う映画」だけど、犬好きな私でも、あの絵面には全然笑ってしまった。ヘッドハンター兼・絵画泥棒の男が目を付けた「最後の獲物」は、本物の「ヘッドハンター」(首狩人)だった。 (以下、観る予定のある方…

平日の記録

動物もののお菓子?色々。 ムーミンベーカリーの8月限定、ムーミンのデニッシュ。トマトソースにウィンナーなどの具が乗っててなかなか美味。隣の「ちびのミィパン」の中味はごまあん、これは同居人用。 おみやげに買ってもらったホットケーキ味のキットカ…

WIN WIN ダメ男とダメ少年の最高の日々

緑と黄色がテーマカラーの映画に悪いのってないような気がする。緑の中に黄色いトレーナーのポール・ジアマッティと、彼の受け持ちのレスリングチームの、緑と黄色のユニフォーム。 だぶついた服に体でジョギングしている中年男が、ぴったりした格好の男たち…

週末の記録

土曜日の夕方、ミッドタウンで開催中のMIDPARK CAFEでモヒートを飲む。私のはマンゴーのやつ。 日曜日は新宿のつな八でお昼の後、丸の内に出て、三菱一号館美術館で終了日のバーン=ジョーンズ展。 銀座に移動して買い物の後、何か映画でもと、時間の合った…