2013-02-01から1ヶ月間の記事一覧

横道世之介

これはよかった!今年のベストテン入り間違いなし。原作は未読。 高良健吾と綾野剛に出演時の格好で「Young oh! oh!」を歌って欲しい!剛くんは勿論、おいおい…と言いながら体は踊っちゃうのね(笑/池松壮亮もよかったけど、この曲は定員二名だから…) オー…

末廣亭 2月下席 夜の部

三遊亭亜郎「動物園」 浮世亭とんぼ・横山まさみち(漫才) 桃月庵白酒「平林」 宝井琴調「愛宕の春駒」 林家ぺー(漫談) 古今亭菊丸「宗論」 むかし家今松「壷算」 林家正楽(紙切り) 金原亭伯楽「宮戸川」 三遊亭歌之介(漫談) (中入) 橘家文左衛門(…

平日の記録

森下文化センターで開催中の「おおやちきの世界展」へ。「1970年代に少女マンガ誌『りぼん』などで活動した」彼女について、私はいわゆるリアルタイムでは知らないけど、数少ない作品を、後追いで何度も読んでいる。 まずは「今」のごあいさつやイラストが迎…

TOKYOてやんでぃ

落語を扱った映画だということしか知らず、公開初日に観賞。昇太の「悲しみにてやんでぃ」を原案とする、劇団「うわの空」の同タイトル作を元にしているんだそう。 変な言い方だけど、「映画」を観たって感じはせず、「落語」を扱った話だとも思えず、でもつ…

週末の記録

日曜日は東京マラソン見物。いつも銀座や浅草に出掛けてるので、今回はゴール近くに行ってみようと豊洲駅へ。地上に出てしばらくするとトップランナーの姿が。歩道は広く人垣も無いので快適に見られた。ただ強風のため、写真の看板持ってるスタッフが大変そ…

故郷よ

チェルノブイリ原発事故の後を生きる人々の物語。立入制限区域で撮影された初の映画だそう。 1986年春、チェルノブイリの隣村プリビャチ。鳥の声、木々、川面、そして人々。歩む牛のくっきりした影が生命を感じさせる。発電所の傍を流れる川の小舟に、恋人の…

平日の記録

銀のぶどうのシュガーバターの木、バレンタイン時期限定の「チャコール・ビター」。通常版が「すごく美味しい」なら、こっちは「普通に美味しい」といったところ。 シアトルズベストコーヒーでは、アーモンドホワイトチョコレートモカ。甘くて暖まった。 で…

王になった男

公開二日目、新宿バルト9にて観賞。朝鮮15代王・光海君の「空白の15日間」において、王の影武者となった男の物語。 とても面白かった。イ・ビョンホンの「大便」シーンに満席の場内は笑いに満ち、一体感が生まれる。見辛い席だったけど休日に出向いてよかっ…

ダイ・ハード/ラスト・デイ

ミラノ1にて公開三日目に観賞。まあまあ混んでいた。 「お馬鹿さんのためのロシア旅行ガイド」を手にやってきたジョン・マクレーン(ブルース・ウィリス)は、片言で喋るも通じず、あげくに「ロシア語なんて使うな!」と怒鳴って一般市民の車を取り上げる。…

平日の記録

今年のバレンタインデーの、うちチョコ?の記録。もう8回目!になる。奥の茶色い箱の中味は私が作った、くるみたっぷりのブラウニー。美味しく出来た☆

よりよき人生

公開二日目、新宿武蔵野館にて観賞。とてもよかった。 コックのヤン(ギョーム・カネ)はウェイトレスのナディア(レイラ・ベクティ)と出会って恋におち、彼女の9歳の息子スリマンとの3人で暮らし始める。しかし湖畔で見つけた廃屋をレストランをにしたい…

悪人に平穏なし

公開初日、ヒューマントラストシネマ渋谷にて観賞。 オープニング、「冴えない」のを絵に描いたような中年、いや老年に差しかかろうかという男が酒場で飲んだくれている。テレビのニュース番組(所々で挿入され伏線?になっている)に文句を付け、いちゃつく…

連休の記録

バレンタイン時期限定のハートのおやつ。 表参道をぶらついていたら、ハート型のピザの写真に遭遇。サルヴァトーレ クオモ表参道ヒルズ店で食べられるそうで、小腹も空いてたので寄ってみた。ラズベリーソースで焼いたピザにフルーツのトッピング、チョコレ…

二郎は鮨の夢を見る

銀座の老舗鮨店「すきやばし次郎」の店主・小野二郎を追ったドキュメンタリー。 まるでタイトル(原題「Jiro Dreams of Sushi」)のようなラストカットに、「死刑弁護人」の正反対のオープニングを思い出し、全く違う仕事を全く違う視点で取り上げたドキュメ…

三遊亭円丈・白鳥親子会

三遊亭白鳥「台所の隅」 三遊亭円丈「百年目」 (中入) 三遊亭白鳥「奥山病院奇譚」 三遊亭円丈「強情灸」 (2/4・シアターウエスト) 今年の会場は昨年リニューアルオープンした東京芸術劇場。白鳥さんのお膝元って感じでいい(笑) 恒例のネタ交換は無し…

平日の記録

池袋で落語会の前に待ち合わせ、会場近くの「本格珈琲昭和」でチーズケーキとウインナーコーヒー。後に着いた同居人が繰ったメニューに小倉トーストを見つけ、注文してもらう。あったかいパンにあったかい小豆、やっぱり美味しい☆

最近観たもの

▼みなさん、さようなら ・「団地から一歩も出ずに生きる、ときめた」という文句に惹かれて観賞。私も「外」には向かわない方だから、どんな話かなと思って。 ・冒頭、帰りの会が全クラス一斉に終わるってありえないだろ!と思うも、次の場面で主人公の12歳時…

週末の記録

森下文化センターにて開催中の「永遠の少女マンガ展」に出掛ける。展示の三本柱は、白泉社の創設者・小長井信昌氏の仕事を追うコーナー、三原順や美内すずえの原画、他の有名作家達の「原画ダッシュ」(複製原画)。60年代のなかよしや70年代のセブンティー…