2012-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ダークナイト ライジング

「バットマン ビギンズ」「ダークナイト」に続く、クリストファー・ノーランの「バットマン」シリーズ完結編。長い!もさい!クリスチャンが何かというと笑わかそうとしてくる。オールスター揃って騒ぎながら「終わった」感じは悪くない。 (以降、大きなネ…

週末の記録

土曜日は新木場の木材・合板博物館へ。「東京メトロ沿線だより」の紹介記事を見せたら、同居人が行ってみたいと言うので。駅前のどさん子ラーメンでお昼を食べて、歩いて5分ほどで到着。写真の左は、入口に展示してある「マーメード号」(堀江謙一が太平洋…

屋根裏部屋のマリアたち

単館上映のためか、ル・シネマはサービスデーでもないのにほぼ満席。面白かった。 パリで妻と暮らす証券会社社長のジャン=ルイ(ファブリス・ルキーニ)が、スペイン人メイドのマリアとの出会いから、同じアパルトマンの屋根裏部屋に住む彼女たちに惹かれて…

平日の記録

暑い!夏大好きな私は毎日こうでもいいと思ってるけど、やっぱり暑い。そんなわけで今聴いてるのは、つい買ってしまった、カラパナのMELLOW GROOVEコンピ(タワーレコード企画のためamazonには無し)と、関係盤・レムリアの「Lemuria」にアイラ・ネプスの「T…

メリダとおそろしの森

日劇にて3D字幕版を観賞。楽しかった。予告編から想像してたのと全然違うストーリーで、メリダと母親の二人、どちらも主人公という感じ。そしてクマ。 メリダの父親がこちら(クマ)に向かって吠える顔のどアップ、「Come on, you!」のセリフの後、画面いっ…

週末の記録

金曜から実家で過ごした。ごはん食べたり買い物したり、花火をしたり。 まずは同居人が作った夕食の記録、一日目は「真鯛のブラックオリーブソース」「マンゴーとカニのサラダ、ミルフィーユ仕立て」(以上料理本を参考に)、田楽、カニの味噌汁、なだ万の冷…

だれもがクジラを愛してる。

鯨救出の話にこの邦題…と少々身構えてたけど、その扱いは軽やか、とても楽しく観た。 色んな人が一つ所に集まり、目的に向かって頑張る。88年に起きた実話が元だそうで、当時のニュース映像も使われてるけど、そうでなくても懐かしい映画の匂いがした。当時…

平日の記録

チョコレートブランドの新商品。 グランスタに先月末新設された「丸の内坂エリア」の、メリーチョコレートの新ブランド・マルシェ ド ショコラで、ロリポップチョコレートを買ってもらった。好きなのを選ぶと、花束みたいにしてくれる。他にも可愛いのがたく…

いわさきちひろ〜27歳の旅立ち〜

画家いわさきちひろの人生を追ったドキュメンタリー。 冒頭、「母親」に抱かれて絵本を朗読する「女の子」の声&映像に、そういうの苦手だからもぞもぞするも、加賀美幸子のナレーションに立ち直る。 本作を観に行った理由は、予告編で目にした彼女の顔付き…

リンカーン弁護士

予告編に遭遇したこともなく、ポスターのマシュー・マコノヒーをちらりと見て「マジック・マイク」の前哨戦にしようと思ってたら、全然そういうんじゃなかった。 ドラマなんかで見慣れた体の「弁護士」ものだけど、「映画」を感じる。終盤に至り、前半のあれ…

盛夏吉例 圓朝祭 二日日

古今亭朝太「夏どろ」 柳家三三「宮戸川」 桂南光「夏の医者」 三遊亭小遊三「蒟蒻問答」 (中入) 三遊亭白鳥「長吉とメルヘンの森」(双蝶々・上) 柳家喬太郎「蝶の子別れ」(双蝶々・下) (7/15・豊島公会堂) 昨年は帰省と重なったため、二年ぶりの圓…

週末の記録

連休最終日、オープンしたばかりの原鉄道模型博物館へ。世界的に著名な鉄道模型製作・収集家の原信太郎氏のコレクションを公開するもの。横浜駅近くの閑静なビルの中には「入場60分待ち」の行列。施設内は撮影禁止なので、入口で一枚。 まずは原氏の手による…

崖っぷちの男

なかなか面白かった。「高層ホテルから飛び降り自殺を図ろうとする男」という情報だけで観たら、意外な内容も楽しめたので、以下の文章は、未見の人は読まない方がいいかも。 オープニング、地下鉄の駅の階段から上ってくる一人の男…サム・ワーシントンが、…

浅草演芸ホール 7月上席 夜の部

三遊亭ぬう生「動物園」 桃月庵白酒「平林」 大空遊平・かほり(漫才) 桂ひな太郎「居酒屋」 柳家さん吉「粗忽長屋」 三遊亭小円歌(三味線漫談) 林家三平(漫談) 桂文楽「看板のピン」 林家正楽(紙切り) 三遊亭円丈「強情灸」 (中入) 三遊亭丈二「味…

平日の記録

恒例の浅草寺ほおずき市へ。梅雨の中晴れで、夕方でもひりつくような陽射し。まずはローヤル珈琲店のロワイヤル珈琲で一休み。酸っぱめのコーヒーが生クリームと合って美味。伝法院通りを浅草寺に向かう途中、ごま油の匂いに惹かれて大黒家で天ぷらも。すり…

さらば復讐の狼たちよ

チョウ・ユンファが出てるということしか知らず、邦題からしてハードボイルドなのかな?と思い観てみたら、全然そうじゃなかった。辛亥革命直後の中国を舞台に、県令に成りすました山賊のリーダーと町を牛耳る地主との対決を描く、一癖あるアクションコメデ…

死刑弁護人

死刑事件を数多く請け負う「死刑弁護人」、安田好弘の一年間を追ったドキュメンタリー。 オープニングは安田氏の顔のドアップ、カメラが引くとロングシートに腰掛けてパソコンに向かっていることが分かる。テロップで名前と年齢が示される。その年齢(うちの…

週末の記録

菓乃実の杜の小田急百貨店限定・七夕ケーキ「天の川」。中味はフランボワーズのゼリーの入った青りんごのムース。星型に抜いたスポンジとゼリーが嬉しい。 日曜日に上野に出掛けたら、松坂屋の上空に親子パンダのアドバルーンが。「新作パンダスイーツ」の垂…

少年は残酷な弓を射る

オープニング、こちらに気付かれないくらい静かにタイトル(原題「We Need to Talk About Kevin」)が出る際、最後に「KEVIN」が残る。Weとは誰かと思った。 冒頭はティルダ・スウィントン演じるエヴァの夢(回想)。スペインのトマト祭りに興じる群集の中に…

湯島はなし亭

古今亭菊之丞「手紙無筆」「死ぬなら今」 柳亭こみち「小間物屋政談」 (7/3・湯島天神参集殿) (諸事情により、中入後の菊六「薮入り」は観ず) いわゆる前座噺がネタ出しされてるのを意外に思ってたけど、菊之丞も自身で突っ込んでいわく「二十年目の(笑…

平日の記録

上島珈琲店で、前から看板見て気になってたジャマイカンラムボールとコーヒー。結構大きくて食べがいあった。 大手町を通った際には、丸の内オアゾのコーヒーマシーンで休憩。カフェオレと、その日最後の一つのシュークリーム。クリームぎっしりでなかなか美…

ビッグ・ボーイズ しあわせの鳥を探して

原題「The Big Year」とは、北米大陸において一年間に目にした野鳥の種類の数を競うレースのこと。時間とお金をつぎ込むため、多くの出場者にとってそれに挑む年は「生涯に一度のビッグ・イヤー」となる。 そんな夢追い人にジャック・ブラック、オーウェン・…

落語研究会 昭和の名人 四

シネマ落語の第四弾を、東劇にて公開初日に観賞。「高津の富」にちなんで「富くじ」企画をやっていた(写真・残念ながら外してお菓子をもらう)。 今回のプログラムは、笑福亭松鶴「高津の富」/柳家小さん「試し酒」/三遊亭円生「猫忠」/桂文枝「猿後家」…

円丈十番勝負

開口一番(柳亭市助「たらちね」) 三遊亭円丈「なんばん」 五街道雲助「もう半分」 (中入) 三遊亭円丈「現代怪談噺〜返事」 (6/29・日本橋教育会館) 円丈の新たな会、初回は「作るのは30年振り」という怪談がテーマ。 開口一番は市馬のお弟子さん、さす…

週末の記録

金曜の夕方は待ち合わせて人形町へ。落語会まで駅前の喫茶ロンで休憩、コーヒーにプリンアラモードを注文。昔うちでも使ってたようなデザートグラス?に、懐かしい味のプリンが嬉しい。その後、楽しみにしてた「円丈十番勝負」第一回。記録を下に。 その晩は…