落語

白鳥ジャパン Vol.8

三遊亭白鳥「流れの豚次伝 第8話」 (中入) 三遊亭白鳥「流れの豚次伝 第9話」 (7/17・なかのZERO 小ホール)久々のホール落語、超楽しかった。白鳥さんもとても楽しそうだった。何をもってそう判断したかって、随所からだけど、このギャグが受けてあのギ…

こみちの落語会

柳亭こみち「噂小町」 柳亭こみち「火焔太鼓」 (6/26・中野 Bright Brown)

さいわい坐こみち堂

開口一番(三遊亭歌つを「新聞記事」) 柳亭こみち「安兵衛狐」 柳亭こみち「昇とこみちとセガレと死神(仮)」 (中入) 玉川太福・玉川みね子「地べたの二人 おかずの初日」 柳亭こみち「井戸の茶碗」 (2/19・内幸町ホール)

三遊亭円丈・白鳥 親子会

三遊亭白鳥「ナースコール」 三遊亭円丈「ランボー 怒りの脱出」 (中入) 三遊亭白鳥「最後のフライト」 三遊亭円丈「リクエストブック」 (2/8・瑞穂文化小劇場)これまで落語を聞いてきた中で一番幸せな時間だった親子会が円丈の出身地瑞穂区で開催される…

第220回長崎寄席

開口一番(立川幸吾「牛ほめ」) 柳家さん光「悋気の独楽」 柳家権太楼「不動坊」 (中入) 花島久美(奇術) 柳家権太楼「天狗裁き」 (1/25・ひびきホール) (写真はいつも立ち寄る長崎の喫茶店オリーブと、最近出るようになったネタ)

笑福亭たま独演会

開口一番(「手紙無筆」立川幸七) 桂鷹治「初天神」 笑福亭たま「時うどん」 笑福亭笑子(スタンダップコメディ) 笑福亭たま「ペッパーラッパー」 (中入) 三遊亭円丈「悲しみは埼玉に向けて」 笑福亭たま「松曳き」 (1/13・日本橋劇場)

SWAリターンズ

オープニングトーク 柳家喬太郎「八月下旬」 春風亭昇太「心をこめて」 林家彦いち「泣いたチビ玉」 三遊亭白鳥「奥山病院奇談」 エンディングトーク (12/14・よみうりホール)

早稲田こみちの会

柳亭こみち「茗荷宿」 春風亭一左「ふぐ鍋」 (中入) 柳亭こみち「植木屋娘」 (11/22・東寿司)

池袋演芸場11月中席昼の部

橘家文蔵「時そば」 橘家円太郎「浮世床」 丸山おさむ(声帯模写) 柳亭燕路「粗忽の釘」 柳家小里ん「睨み返し」 米粒写経(漫才) 古今亭志ん橋「出来心」 (中入) 隅田川馬石「元犬」 柳家小さん「勘定板」 ダーク広和(奇術) 柳亭こみち「寝床」 (11/…

円丈独演会

林家きよひこ「うちの村」 三遊亭円丈「金さん銀さん」 円丈に質問のコーナー 三遊亭ふう丈「コンタクト(すみません、タイトル分からず勝手につけました)」 三遊亭円丈「横松和平」 (中入) のだゆき(音楽漫談) 三遊亭円丈「グリコ少年」 (10/19・お江…

謝楽祭&鈴本昼席

台風接近中の日曜日、謝楽祭へ。円丈の手拭いを買ってサインをもらった。 屋台で買ったからあげと焼きそばを持って、鈴本演芸場9月上席昼の部へ。正直、今を生きているのはトリのこみちさんだけという感じを受けたけれど、楽しかった。柳家小はぜ「道灌」 松…

白鳥ジャパン vol.5

全作「任侠流れの豚次伝」より 三遊亭白鳥「天王寺代官切り」 玉川太福(三味線・玉川みね子)「男旅牛太郎」 (中入) 三遊亭白鳥「悲恋かみなり山」 (7/18・東京芸術劇場プレイハウス)

こみち堂

開口一番(林家彦星「からぬけ」) 柳亭こみち「反対俥」 柳亭こみち「堪忍袋」 (中入) マグナム小林(バイオリン漫談) 柳亭こみち「応挙の幽霊」 (7/9・なかの芸術小劇場)

第216回 長崎寄席

開口一番(春風亭べん橋「狸の鯉」) 柳家喬太郎「錦の袈裟」 (中入) セ三味ストリート(津軽三味線パフォーマンス) 柳家喬太郎「仏壇叩き」 (5/18・ひびきホール)(写真は整理券購入後に毎度行く珈琲オリーブと帰宅後に作ってもらった今年初の冷やし中…

新作落語の会

開口一番(三遊亭ぐんま「ランプのぐんま人」) 春風亭ぴっかり「ナースコール」 柳家喬太郎「路地裏の伝説」 (中入) 林家彦いち「青畳の女」 三遊亭白鳥「隅田川母娘」 (4/19・かめありリリオホール)帰り道、「隅田川母娘」に合わせてホッピーと煮込み。

プライム落語

開口一番(柳家小はだ「寿限無」) 古今亭菊之丞「愛宕山」 柳家三三「締め込み」 (中入) 柳家権太楼「井戸の茶碗」 (3/16・大田区民ホールアプリコ大ホール)

鯉昇・白酒二人会

瀧川鯉昇「粗忽の釘」 桃月庵白酒「お見立て」 (中入) 桃月庵白酒「だくだく」 瀧川鯉昇「ねずみ」 (2/26・牛込箪笥区民ホール)

百花繚乱!四派そろい咲き

開口一番(立川談洲「真田小僧」) 三遊亭兼好「孝行糖」 立川談笑「テレビ算」 林家彦いち「つばさ」 三遊亭遊雀「二番煎じ」 (2/16・座・高円寺2)第九回高円寺演芸まつりにて。写真の左に映っているのは、ロビーで購入しただるま紅白どら焼き。

柳亭こみちの会

柳亭こみち「女泥棒」 柳亭こみち「徳ちゃん」 (中入) 柳亭こみち「小間物屋政談」 (1/14・ミュージックテイト西新宿店)

鈴本演芸場初席第三部

ストレート松浦(ジャグリング) 柳家小八「たけのこ」 柳亭燕路「狸札」 おしどり(音曲漫才) 宝井琴調「木村重成の堪忍袋」 ホンキートンク(漫才) 柳家小りん「親子酒」 春風亭一朝「牛ほめ」 桃月庵白酒「ざる屋」 柳家小菊(粋曲) 柳家権太楼(漫談…

扇辰・こみち二人会

(開口一番 橘屋文蔵「からぬけ」…以降、高座返しも!) 柳亭こみち「応挙の幽霊」 入船亭扇辰「心眼」 (中入) 入船亭扇辰「道灌」 柳亭こみち「徳ちゃん」 (10/28・ライブハウス Only You)

第201回長崎寄席

三遊亭白鳥「アジアそば」 立川談幸「井戸の茶碗」 (中入) だるま食堂 立川談幸「片棒」 三遊亭白鳥「初めてのフライト」 (9/29・ひびきホール) (写真は長崎寄席に行くと整理券を取った後にお茶する珈琲オリーブの「イブニングセット」、トーストとドリ…

鈴本演芸場9月中席夜の部

開口一番(三遊亭ぐんま「たらちね」) 柳亭こみち「ガールトーク」 ダーク広和(奇術) 三遊亭天どん(「豊志賀の死」あらすじ) 柳亭燕路「もぐら泥」 翁家勝丸(太神楽) 古今亭菊太楼「祇園祭」 五明樓玉の輔「花嫁の父」 (中入) のだゆき(音楽) 古…

毘沙門寄席 夜席

開口一番(柳家門朗「からぬけ」) 橘家文蔵「千早ふる」 柳亭燕路「安兵衛狐」 (中入) 真打昇進披露口上 柳家三三「しの字嫌い」 柳亭こみち「稽古屋」 (6/23・毘沙門天善國寺) 「披露興行、あと二、三回あるんです」のうちの始めの一回。毘沙門寄席の…

落語ハンダ付け 小ゑん・白鳥 二人会

開口一番(三遊亭あおもり「スピード狂の詩」) 柳家小ゑん「幸せの石」 三遊亭白鳥「豆腐屋ジョニー(浅草編)」 (中入) 三遊亭白鳥(漫談) 柳家小ゑん「牡丹灯籠42.195km」 (6/10・お江戸日本橋亭) しょちゅう見ている両人だけど、二人会は初めて。円…

三遊亭円丈独演会

開口一番(三遊亭あおもり「八九升」) 三遊亭たん丈「代脈」 トーク(川柳&円丈) 三遊亭円丈「豊竹屋」 川柳川柳「首屋」 三遊亭円丈「ガマの油」 (中入) 三遊亭円丈「百年目」 (6/2・東洋館) 「圓生噺三席」との副題と内二席のネタ出しがされていた…

早稲田こみちの会

柳亭こみち「稽古屋」 柳家そのじ(太田その)(寄席囃子) (中入) 柳亭こみち「七度狐」 (6/1・東寿司) 初めて見たそのさんの「高座」、素晴らしかった。風邪で喉を傷めたと言っていたけれど見事だった。出囃子についてのよもやま話から幾つか披露、リ…

鈴本演芸場 5月中席昼の部

柳家小はぜ「子ほめ」 仙三郎社中(太神楽) 柳家一琴「強情灸」 ひびきわたる(キセル漫談) 柳家はん治「妻の旅行」 三遊亭歌奴「芝居の喧嘩」 ロケット団(漫才) 柳亭燕路「お菊の皿」 (中入) アサダ二世(奇術) 古今亭菊丸「幇間腹」 春風亭正朝「悋…

日本演芸若手研精会OB連落語会

開口一番(柳家小「道灌」) 春風亭一之輔「寄合酒」 柳家三三「夏泥」 柳亭燕路「鹿政談」 (中入) 披露口上 入船亭扇辰「権兵衛狸」 柳亭こみち「七段目」 (5/18・日本橋公会堂) この度の研精会OB連落語会は「柳亭こみち真打昇進披露公演」。中入前に「…

なかの坐 こみち堂

開口一番(金原亭小駒「強情灸」) 柳亭こみち「茗荷宿」 柳亭こみち「東村山棒鱈」 (中入) 江戸家小猫(ものまね) 柳亭こみち「崇徳院」 (5/8・なかの芸能小劇場)