2006-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ユー・キャン・カウント・オン・ミー

「神はサイコロを振らない」→「一軒屋で暮らすマジメな姉と生活力のない弟」というんで、これを思い出し、ビデオ観返しました。2000年アメリカ映画。 幼い頃に両親を亡くしたサミー(ローラ・リニー)とテリー(マーク・ラファロ)の姉弟。 町に留まったサミ…

サロン・ド・ショコラ

今年は行けないかも…と思ってたけど、ひょんなことから立ち寄れました。 ミーハーなことに、ピエール・マルコリーニのサインまでもらってきてしまった(同行者がプレゼントしてくれた)。日曜の昼下がり、すごく混んでたので、飲食したのはヴァローナのホッ…

ラップランドってどんなとこ?

3月に公開される「ククーシュカ ラップランドの妖精」→紹介ページが楽しみ。 カウリスマキ兄弟がラップランドで主催してる「midnight sun film festival」(日本語解説ならコチラ)にも、どこでもドアがあったら、もぐりこんでみたい。ラップランドとリオデ…

神はサイコロを振らない

後半30分観ました。ドラマ観るの久しぶり。キャストが皆いいなあ。 私は山本太郎が好きで、おない年という以上の一方的な仲間意識を持ってます。このドラマでは、小林聡美の前から姿を消して10年ぶりに現れる=主人公よりひと周り年下、の恋人という役柄。そ…

女の生活

いろいろあって、また「女の生活」に戻りそうです。姫野カオルコ言うところの「職業:女」っての?でも自分の場合、いわゆる女の性分、のせいではなく、勤めるってのが合わない、何かやりたいことがあるわけでもなく、元々金持ちなわけでもなく、金持ちにな…

ハービー 機械じかけのキューピッド

ハービー/機械じかけのキューピッド [DVD]出版社/メーカー: ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント発売日: 2005/12/21メディア: DVD クリック: 3回この商品を含むブログ (23件) を見る 人生8割方はショートヘアの私ですが再び髪のばし中。めんどくさ…

BS少女マンガ館

「THE 少女マンガ! 作者が語る名作の秘密」→番組ページ 昨日からやってる。このシリーズ、全然面白いと思わないのですが、みちゃうんだ… じつは数週間前、子どもの頃以来久々に「アリエスの乙女たち」を読み返したばかりなんだけど、すごく面白かった。16歳…

クランク家のちょっと素敵なクリスマス

クリスマス前にちゃんとDVD発売されてたビデオスルー作品。今頃観てしまった。まあ、東京じゃあ今シーズン初めての雪が降ったわけだし、よしとしよう…クランク家のちょっと素敵なクリスマス [DVD]出版社/メーカー: ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント…

再開しようかな?

ちょこっと時間にゆとりができたので、日記を書こうと思います。頻度もおちるだろうし、いつまで続くかわかんないけど、ほんとに、気が向いたときに。 この数ヶ月「色々あった」((c)清水義範)のですが、春からまた違う生活になります。楽しみだな〜(笑) …