2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧

風の強い週末の記録

初めて入った近所の喫茶店の、プリンアラモード。こういう器に入ってるのは珍しいから嬉しかった。いつもの交差点を上から眺められたのも満足。 土曜日はバルト9で「ラスト、コーション」を観る(感想はこちら)。こんなふうに、シンプルでオーソドックスで…

ラスト、コーション

バルト9にて観賞。必要なものしか存在していない映画って、本当に面白い。 日中戦争時の物語。香港留学中に演劇仲間に誘われ抗日運動に加わったワン(タン・ウェイ)は、傀儡政府の協力機関の高官イー(トニー・レオン)の殺害を目的とし、身分を装い彼に近…

よしながふみ/食べ物の話など

以前書いたピエール・エルメのフィギュア、資生堂パーラーの白缶2つに収まった。簡単に取り出せるようにと、同居人が中仕切りを作ってくれた。 ルーヴル美術館展記念のボンボンショコラ。マリー・アントワネットのロゴが内箱に無いのが残念。でも可愛い〜。…

犬の話

BRUTUS (ブルータス) 2008年 3/1号 [雑誌]出版社/メーカー: マガジンハウス発売日: 2008/02/15メディア: 雑誌購入: 2人 クリック: 54回この商品を含むブログ (50件) を見る 私は猫より断然犬派。すくすく育ったふうの、ほどほどたくましいのが好き。子犬や子…

週末近辺の記録

バレンタインデーはお菓子の作り合いをした。夜ごはんの前に同居人の…名前はとくにないお菓子(ココアとシナモンときなこ味・写真、その他幾つか)、後に私のガトーショコラを食べる。いつものことだけど、何の変哲もないものでも、作り手が、なぜこれを作ろ…

テラビシアにかける橋

11歳のジェス(ジョシュ・ハッチャーソン)は、学校ではいじめられ、うちに帰れば貧乏暮らしに追われる父親(ロバート・パトリック)から手伝いを強いられる毎日。しかし隣の家にレスリー(アナソフィア・ロブ)が引っ越してきたことから生活は一変。森の中…

L Change the WorLd

・客電が点くと同時に、後ろの列の男子中学生たちが「グロ〜!」と言い合っていた。冒頭、ウイルスに殺られた村の描写にはその安っぽさに呆れる程度だったけど、鶴見辰吾が何分ももがきながら命を落とすシーンではどうなることかと思った。 ・悪役の女性の悲…

三連休の記録

新宿西口に建設中のコクーンタワーがだいぶ高くなってきた。写真は、うちのベランダから都庁方面を望んで。 神楽坂を歩いていたら、麻布羊屋が「もうすぐ閉店」という張り紙を出していたので、金曜の夜はジンギスカン。シャルドネを1本開けてちょこっと酔う…

やわらかい手

2ヶ月の公開中最後の週末、Bunkamuraル・シネマにて。満席でした。 マギー(マリアンヌ・フェイスフル)はロンドン郊外に暮らす初老の女性。病気の孫の治療費を稼ぐため求人を見て飛び込んだ「接客業」は、穴の開いた壁のこちら側から男性器をしごくという…

バレンタインちかく

丸の内プラゼールで「ビー・ムービー」を観るついでに、イトシア内のクリスピーでバレンタインドーナツを買った。ストロベリーとミントを6個ずつ。20分くらい並んだかな?ここのイートイン席は落ち着かないので映画館で1個ずつ食べた。冷えてたこともあっ…

アメリカン・ギャングスター

新宿プラザにて公開初日。とても面白かった。最後の30分、「実話に基づく」という冒頭の字幕を思い返して胸がどきどきした。 (エンディングロールの後に大切な場面あり) 1970年代初頭のニューヨーク。ハーレムを仕切るギャングに15年仕えたフランク(デン…

Mr.ビーン カンヌで大迷惑?!

新宿武蔵野館にて。カンヌ旅行のくじを当てたMr.ビーンが、ソニーのビデオカメラを手に一路フランスへ。 ビーンが旅行を当てるのは、教会の屋根修繕費用の慈善くじ。相変わらずの雨天の中で開催される、くじ引き大会の貧乏くさい様子(雨がしたたっている)…

大雪の週末の記録

金曜日の夜、歌舞伎町の新宿プラザで公開初日の「アメリカン・ギャングスター」を観る(感想は下に)。中年男性を中心に劇場はほぼ満員、終了後は珍しく男子トイレに列ができていた。その後、大久保の韓国料理屋でごはん。 土曜日はチキンと卵のサンドウィッ…