落語

第9回 航空寄席

航空トーク 三遊亭遊雀「熊の皮」 ダーク広和(奇術) 柳家三之助「棒鱈」 (7/5・航空科学博物館) 航空好きの噺家による会が「あるとは聞いていた」ものの、遠いから控えていたのを、一度はと出掛けてみた。千葉県のあの辺りに車で行ったことは何度かある…

ザ・ノンフィクション 円丈VS老い

フジテレビのドキュメンタリー番組が円丈を一年間追い掛けてまとめたもの。とても面白かった。落語会で撮影隊に何度か遭遇したよ(笑) 映画で言うならアヴァンタイトルで円丈が口にする「新作落語家っていうのは、ネタを作り続けるから新作落語家なんだよ」…

東京かわら版500号記念落語会

立川笑二「弥次郎」 春風亭一之輔「館林」 立川談笑「粗忽の釘」 (中入) 三遊亭兼好「宮戸川」 ナイツ(漫才) 柳家喬太郎「歌う井戸の茶碗」 (5/30・よみうりホール)

早稲田こみちの会

柳亭こみち「饅頭こわい」 柳亭こみち「ぞろぞろ」 (中入) 柳亭こみち「三枚起請」 (5/22・東寿司)

拝鈍亭 落語の夕べ

立川晴の輔「寿限無」 柳亭こみち「片棒」 (中入) 立川晴の輔「火焔太鼓」 (4/26・本浄寺)

遊雀式

三遊亭遊かり「金明竹」 神田蘭「曲馬団の女」 三遊亭遊雀「野ざらし」 (中入) 三遊亭遊雀「包丁」 (4/20・日暮里サニーホール)

落語研究会 昭和の名人 八

公開初日、東劇にて観賞。 八回記念?企画として、ロビーに「壱」から「八」までのポスターが展示されていた。全部見てきたのかあと感慨深く眺める。よく見ると同じ写真が使い回されている…のは仕方ないか、落語家だもの(笑) 今回のプログラムは三遊亭円生…

こみち堂3

開口一番(柳家さん坊「からぬけ」) 柳亭こみち「湯屋番」 柳亭こみち「寝床」 (中入) 橘家文左衛門「ちりとてちん」 柳亭こみち「長屋の花見 おかみさん編」 (4/15・国立演芸場)

柳亭こみちネタ下ろしの会

柳亭こみち「熊の皮」 柳亭こみち「三枚起請」 (中入) 柳亭こみち「東村山棒鱈」 (3/14・道楽亭)

早稲田こみちの会

柳亭こみち「豊竹屋」 柳亭燕路「妾馬」 (中入) 柳亭こみち「茶の湯」 (3/5・東寿司)

春、Wホワイト落語会14

桃月庵白酒「長命」 三遊亭白鳥「鬼ころ沢」 (中入) 三遊亭白鳥「座席なき戦い」 桃月庵白酒「花見の仇討」 (3/4・北沢タウンホール) オープニングトークの後に上がった白酒さんはいつもの?「落語会に来る客」ネタ。白鳥兄さんが変わったんじゃない、落…

円丈新作祭

古今亭駒次「ガールトーク」 三遊亭白鳥「スーパー寿限無」 三遊亭円丈「シンデレラ伝説」 (中入) 春風亭昇太「遠い記憶」 三遊亭円丈「寄席沈没」 (2/18・日本橋劇場) 「芸道50年記念」の新作祭、とても楽しかった。 「開演」5分前から二つ目が高座に上…

遊雀式

三遊亭遊かり「手紙無筆」 三遊亭遊里「肥がめ」 三遊亭遊雀「うどんや」 (中入) 三遊亭遊雀「崇徳院」 (2/17・日暮里サニーホール)

都民寄席 小平公演

開口一番(柳亭市助「金明竹」) 鈴々舎馬るこ「東北の宿」 瀧川鯉昇「時そば」 (中入) 解説(長井好弘) 江戸家小猫(物まね) 柳亭市馬「花見の仇討」 (2/2・ルネこだいら) チラシに目が留まり応募してみたら当選したので出向いたけど、パンフレットに…

この落語家を聴け! 古今亭志ん輔

開口一番(林家けい木「ん廻し」) 古今亭志ん輔「七段目」 インタビュー(聞き手 広瀬和生) (中入) 古今亭志ん輔「文七元結」 (1/28・北沢タウンホール) インタビューの内容は志ん輔が「仕掛け人」である連雀亭の事に始まり、「二つ目の支援」繋がりで…

黒門亭 二部

開口一番(桃月庵はまぐり「道灌」) 柳亭こみち「稽古屋」 桂文生「猿後家」 (中入) 林家久蔵「ごめんなさい!」 三遊亭白鳥「千葉棒鱈」 (1/10・黒門亭) こみち・白鳥が揃うので出向いてみた、数年ぶりの黒門亭。ネタ下ろしに立ち会ったこみちさんの「…

新作落語お正月寄席

三遊亭わん丈「こじらせ親分」 古今亭駒次「We are イディオッツ!」 桂枝太郎「クリスマスの約束」 林家彦いち「実録新聞少年」 (中入り) 柳家小ゑん「長い夜〜改2〜」 三遊亭白鳥「黄昏のライバル」 三遊亭円丈「紙飛行機イブ」 (1/3・プーク人形劇場)…

遊雀式

三遊亭遊かり「強情灸」 三遊亭遊雀「大工調べ」 小宮孝泰「猫の皿」 (中入り) 三遊亭遊雀「厩火事」 (12/7・日暮里サニーホール)

早稲田こみちの会

柳亭こみち「四段目」 柳亭こみち「一眼国」 (中入) 柳亭こみち「締め込み」 (11/21・東寿司) 上ってまずの枕は、昼間に出演してきたという都電落語会について。噺家には体内時計が備わっているが…あるいは備わっているゆえ、電車の到着予定が1、2分狂…

立川志の輔独演会

立川志の太郎「寄合酒」 立川志の輔「バールのようなもの」 (中入) 立川志の輔「新版 しじみ売り」 (11/17・ルネこだいら) 紅葉か柿かというような秋らしい橙色の着物で登場。小平での独演会は数年ぶりだが前回のことを全く覚えていない(「自分の頭の方…

渋谷らくご

立川談吉「野ざらし」 三遊亭遊雀「初天神」 昔昔亭A太郎「面会」 柳家三三「粗忽の釘」 (11/8・ユーロライブ) ユーロスペース内に新設されたユーロライブでの定期落語会「渋谷らくご」の初日初回へ。 昼席のチケットは13時より販売開始というので12時半過…

遊雀式スペシャル

三遊亭遊雀「粗忽長屋」 三遊亭遊雀「死神」 (中入) ぴろき(ギタレレ漫談) 三遊亭遊雀「らくだ」 (10/29・シアターウエスト) 文化庁芸術祭参加公演ということで、料金は据え置きながら会場も変えてのスペシャル版。 一番太鼓が止むと場内が暗くなり、…

柳亭こみちネタ下ろしの会

柳亭こみち「饅頭こわい」 柳亭こみち「奥方様の打掛」 (中入) 柳亭こみち「井戸の茶碗」 (10/23・道楽亭)

柳亭こみちネタおろしの会

柳亭こみち「つる」 柳亭こみち「植木のお化け」 柳亭こみち(芸者さんの一日) (中入) 恩田えりさん師匠とトーク 柳亭こみち「姫と鴨」 (9/22・道楽亭)

拝鈍亭 落語の夕べ

瀧川鯉昇「蛇含草」 桧山うめ吉(俗曲) (中入) 瀧川鯉昇「ねずみ」 (9/7・本浄寺) 「落語なんて全編漏らさず聞くもんじゃない、随所を聞けばいい」という、枕に「ありがち」な噺家の自虐的ギャグとでもいうような物言いに、今日はふと感じ入ってしまっ…

早稲田こみちの会

柳亭こみち「堀の内」 桂吉坊「鹿政談」 (中入) 柳亭こみち「宿屋の富」 (8/22・東寿司) 珍しいゲストの出演に、二人の繋がりって?と思っていたら、こみちさんいわく「縁もゆかりもないんです」。しかも後に吉坊さんが言うには、互いに相手の高座に接す…

納涼新作落語寄席

笑福亭羽光「アニメ小僧」 三遊亭ぬう生「今時応援団」 桂枝太郎「君こそスターだ2014」 林家彦いち「二月下旬」 (中入) 桃月庵白酒「宇宙よりの使者」 三遊亭円丈「ムービー落語 タイタニック」 (8/14・プーク人形劇場) 羽光さんを見るのは初めて。「モ…

遊雀式

三遊亭遊かり「他行」 橘ノ圓満「豊竹家」 三遊亭遊雀「船徳」 (中入) 三遊亭遊雀「抜け雀」 (8/4・日暮里サニーホール) 前回(二ヶ月前)、遊かりさんが「入門して二年が経った」と話してたけど、ここにきて、同居人が「楽しそうに演るようになったなあ…

第85回 所沢寄席

開口一番(柳家フラワー「道灌」) 笑福亭たま「憧れの人間国宝」 三遊亭白鳥「マキシム・ド・呑兵衛」 (中入) 柳家三三「夏どろ」 柳家花緑「妾馬」 (7/18・所沢市民文化センター ミューズ) 花緑さんがトリだとは予想してたけど、この順番かあ!中入後…

落語坐こみち堂2

開口一番(柳家緑太「桃太郎」) 柳亭こみち「植木のお化け」 柳亭こみち「お見立て」 (中入) 春風亭一之輔「笠碁」 柳亭こみち「兵庫船」 (7/12・国立演芸場) 初回の三三に続いて一之輔という(こみちさんいわく)「スーパースター」をゲストに迎えての…