連休の記録



祝日の木曜日は大雨。アメ横で大量に買い込んだカニを食べてお酒を飲んで、寝て起きたら夕方。おやつにドーナツプラントのドーナツを、同居人がラスクにしたもの。上品なかりんとうみたいになって美味しい。



祝日の金曜日はかろうじて晴れ。都バスに乗りたくなって、浜松町を出てレインボーブリッジを渡る眺めのいい路線へ。空いてると思いきや、オープンしたてのダイバーシティ東京目当ての乗客で超満員。ものすごい混雑を横目に、更に揺られて終点の東京ビッグサイトに到着。そのまま目の前のバスに乗り換えて東京駅へ。これもオープンしたてのお菓子ランドの、カルビー揚げたてポテトチップス二時間待ちの行列を確認。
新宿に戻って、三丁目の三平酒寮で軽く一杯。杏酒が入ってきた薩摩のこく紫のグラスが、全国のタワーをデザインしたもので可愛かった。
帰るには早いので、表参道に出てお買い物。ついでにこれもオープンしたての東急プラザへ。好みのお店はあまり無いけど、珍しいと聞いてた上階のスターバックスへ。空いてたらさぞかし気持ちいいだろうなあというお店。店舗限定メニューのりんごのシブーストはめちゃくちゃ大きくて甘かった。



土曜日はまぶしいほどの晴れ、気分はもう夏。お昼から上野に出て、まずは国立博物館で「ボストン美術館展 日本美術の至宝」。仏像に始まり絵巻から近世絵画まで多くの日本美術を観る。目玉の曽我蕭白雲龍図」は遠くからでも近くからでも最高。彼の他の絵も、一枚の中に色んな表現ありユーモアありでとても面白かった。
続いて科学博物館で「インカ帝国展」。こちらは展示物の数もそう多くなく、気軽に見られる。思わずおうちに欲しくなる、壷やかばんなどの実用品の可愛いこと。3D映像もそこそこ見ごたえあった。
公園口に戻りグリーンサロンで遅いお昼。名物?の「カレーdeパンダ」と「サンドdeパンダ」、たんにパンダってだけだけど、いかにも連休っぽくて嬉しい。
その後、以前から行ってみたかった、御徒町の純喫茶「丘」へ。シャンデリアにステンドグラスの地下フロアで、コーヒー(私はカプチーノ)にナポリタン。喫茶店の味。



日曜日も快晴。初めて府中の東京競馬場に出掛けた。まずはめったに寄れない秋津のロートンヌで買ってもらった5月限定の「苺のぷりん」を食べながら、競馬博物館の前で休憩。写真の下はこれも可愛い、リラックマのレモネード味チロルチョコ。博物館では360度スクリーンでの3D映像や競馬の歴史写真などを見る。不忍池競馬の絵なんて面白い。
施設の中はすごく広くて、その作り物感はディズニーランドと見まごうくらい。ゴール真ん前あたりに席を取り、食べたり飲んだりしていると空が真っ暗になり、レース数十分前に暴風雨に見舞われた。本番には晴れ、前回の中山とは違った雰囲気を楽しんだ。


ちょこっと写真。

インカ帝国展」にて、「かみそりの刃一枚通さない」と言われるインカの石積技術「12画の石」の写真スポット。



競馬博物館の入口にて。