三連休の記録



金曜の夜は代々木で待ち合わせ。B&Dで同居人が新しいランニングシューズを買った後、サザンテラスのトラベルカフェでお茶。現在のテーマは映画「旭山動物園物語」だった。
その後、伊勢丹の地下でお総菜を見つくろい(「まつおか」のどてが復活してた!売り切れだったけど)、ツタヤで「HEROES」の続きを借りて帰宅。夜はボジョレーヌーボーと一緒にごはん。



土曜日は思い立って静岡に出かけた。新橋のタミヤプラモデルファクトリーで告知を見かけたイベントに出かけるのと、おでんを食べるのが目的。
静岡に行くのは多分3度目。押しつけがましくない、感じのよい町というイメージがある(今回の滞在でもそのように思った)。「タミヤフェア」が開催されるツインメッセ静岡に着いたのは3時を過ぎていたけど、色々観られた。木製のプラモデルなどが展示されている「タミヤの歴史」コーナーや、塗装などの実演が面白かった。会場の人も皆親切。出際に(タミヤの商品じゃないけど)室内用の赤外線ヘリコプター「ハニービー」というのを買う。先行販売されていた「日本プラモデル50年史」(アマゾンにまだ無いのでタミヤのサイトの紹介ページ)も魅力的で、かなり心が揺れた。

会場を出て、行きにタクシーの運転手に聞いた「青山おでん街」に出かけた。一見テーマパークぽい雰囲気だけど、かつての屋台が区画整理によって移ってきたんだそう。どこに入るかうろうろしたあげく、「トイレに出てきた」という店主のおばさんと出くわした「みなみ」というお店へ。座るなりコース料理のようにお皿が出てきて、モツと(おでんじゃないけど)黒はんぺんのフライが超美味だった。卵が殻付きのままなのも印象的(おばさんによれば「色が汚くなるから」。食べる直前に剥いてくれる)。運転手さんの言っていた静岡おでん名物の「ふりかけ」は無かった。おばさんやお客さんと色々話して、同居人がカウンターを拭いてお手伝いしたり、他のお客さんに今日買ったというお菓子をもらったりして、楽しかった。
横丁を出て、青葉通りのイルミネーションや出店を見ながら駅に戻る。木工細工のお店で可愛い椅子を買った。
駅では大好きなエリーゼの富士山限定版(緑茶&白桃)やカップ富士宮焼きそば、トイカグッズなどを買う。ちなみに「桜えびアイス」は、エビの味が濃厚すぎて食べられなかった。裏の表示を見たら、製造は「小島屋」…って、新宿のアイスの老舗だ(新宿の古い喫茶店などでボックスを見かける)。


日曜日も快晴。お昼前から皇居に出かけた。同居人はいつも近所を20〜30キロ走っているけど、皇居を回るコースなら、私が一周歩く間に二周ほど出来るから、一緒に出かけてみようというもの。走るのはもちろんウォーキングも初めてなので、昔の仕事で使ったスニーカーとハーフパンツを出して着た。ちなみに自慢だけど私はよく「スポーツができそう」に見られる。このときも改めて言われた(笑)
竹橋駅上あたりからスタートして、しばらくは歩道も狭いし身体もきつかったけど、東京FM前あたりから辺りの視界が開け、紅葉もきれいで、気持ち良くなった。老若男女たくさんのランナーに追い抜かれて楽しかった。皇居の観光客の多さにも改めて気付いた。

予定外なことに、桜田門で同居人に迎えられる。ふくらはぎが痛くて走れなくなったと言うので、家まで歩いて帰った。
途中神楽坂をぶらぶらする。大久保通りにメゾンカイザーが出来たよと言われ(ランナーは町の変化に詳しい)、焼きたてのを見つくろって買い、食べながら帰った。期間限定の「パン・オ・ボジョレー」(ボジョレーワインで練ってある)が美味しかった。
帰宅後お風呂に入ってから、久々に中本にラーメンを食べに行く。これまでの「蒙古タンメン」よりもう一段階辛い「味噌卵麺」を注文したら、あまりの辛さに箸が止まってしまい、同居人の蒙古タンメンのスープに麺だけ入れて食べた。
渋谷に出てハンズで買い物の後、シネマライズで「バンク・ジョブ」を観る(感想は下に)。場内はほぼ満員。面白かった。


月曜日は疲れからか、ほとんど寝ていた。ちなみに上の画像はここ数日で購入したクリスマス用品。ソニプラで買ったリースが可愛い☆
アドベントカレンダーも欲しくて色々見たけど、絵がリアルだったりデカすぎたりしてピンとくるものがない。今年もスタバのにするかな…。